グライダーの聖地 ナロマイン / オーストラリア

先日書いたように、私はセスナの免許は金銭的にも、仕事的にも無理だけど、グライダーなら免許取得くらいは目指せるかもしれないと考えていましたし、今も考えています。

そんな中、ネットで色々と調べましたがなかなかグライダーの免許を取得する方法や、トレーニングプラグラムに関してのページを見つけることができませんでした。

ついては、私が知りうる情報や、調べたことはココに書いていきたいと思いますので、
良ければ参考にしてください!

今日ご紹介するのは、「ナロマイン」という場所です。
先日ご紹介した「北九州グライダークラブ」に体験搭乗でお邪魔した時に、
この場所を教えてもらいました。

ナロマインというのは、オーストラリアの東部にある場所で、グライダー乗りの人達の
間では、「グライダーの聖地」として親しまれているようです。

実はここにグライダーの神として崇められる「Shinzoさん」という方がいらっしゃるようで、大学の航空部の学生やそのOB達はここで長期休暇などを利用して、トレーニングに
励む様です。

ナロマインは上昇気流(サーマル)が多く発生するようで、私が調べたところでいくと、
モーターを持っていないグライダーでも、長ければ6時間くらい飛び続けることができるようです。

しかも初心者でも、Shinzoさんに連絡をすれば、トレーニングが受けられるようなので、
もし1週間〜2週程度会社の休みが取れるかたがいらっしゃれば、一度行って、トレーニングを受けてみてはどうでしょうか?私もタイミングを見つけて行ってみたいと思っています。

>> Shinzoさんのページ 「Soar Naromine」(英語のみ)
>>shinzoさんにお世話になった井手尾さん夫妻が作成している日本語のページ

しかし!オーストラリアにはグライダーの免許がありません。
オーストラリア国内で飛ぶにはインストラクターのサインがあればOKという状況。
つまり、ここでトレーニングしてオーストラリア国内では自由に飛ぶことはできますが、
日本の免許に書き換えることができません。

基礎トレーニングや訓練には向いている環境かと思いますが、
最終的に日本のグライダー免許取得を考えるのであれば、ちょっと難しいかもしれませんね!また、情報によると、11月〜2月は上昇風が強く上級者向けのようなので、
私の様な初心者は上記の時期を除いての参加が望ましいかもしれませんね!

【ナロマインに関する情報が入手できるサイト】
・Soaring Team AOYAMA Official Blog(2014年1月の遠征の様子が記載されています)
・法政大学航空部ブログ

【ナロマインへの行き方】
ナロマインの隣町「ダボー」にある空港に行くのがベストのようです。
ダボー空港にはカンタス航空、リージョナルエクスプレスの2社が就航しています。

>>カンタス航空ホームページへ
>>リージョナルエクスプレスホームページへ(英語のみ)

個人的に調べた限りでは、羽田➡シド二➡ダボーの経路を
カンタスで飛ぶのが一番安い様です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です